認知のゆがみ– tag –
-
自分に優しくするということ~厳しすぎるアダルトチルドレンのために
こんにちは、菊乃です♪ 私はよく アダルトチルドレンの相談者さんに 「自分に優しくしましょう」 と伝えているのですが あなたはどう感じますか? 「自分に厳しくしなきゃ成長できないでしょ!」 「人には優しくするけど、自分に優しくしたら ダ... -
イライラの原因はすべき思考だった~アダルトチルドレンのために
こんにちは。菊乃です♪ 私は以前、とにかくいつもイライラしていました。 朝起きてすぐ娘の支度の遅さにイライラ。 車に乗れば前の車の運転にイライラ。 会社では上司の仕事のやり方にイライラ。 同僚の雑談の内容にまでイライラ。 家に帰れ... -
毒親なのに嫌いになれない…毒親育ちのACさんへ
こんにちは、菊乃です♪ 毒親育ちのACさんたちには 「親を嫌いになれない」とか 「親と離れるわけにはいかない」って言う人が けっこういます。 育児放棄されたり、暴力ふるわれたり、 そんなひどいことされながら育ったのに 嫌いになれないって… ... -
「誰も私のことをわかってくれない…」と嘆く理由~アダルトチルドレンのために
こんにちは、菊乃です♪ かつての私は 自分の世界にずっぽり入り込んでしまい 人の話をきこうとしませんでした。 いや、正確に言うと 聞いてるつもりだったのに 実は拒否してたんでしょうね。 そして 「誰も私のことをわかってくれな... -
すべき思考が自分を苦しめる~孤独に悩むあなたへ
こんにちは、菊乃です♪ アダルトチルドレンの持つ「生きづらさ」は 孤独感からくるものが多いです。 以前の私のように まわりの人みんな嫌い!と思ってしまったりして 人とうまくコミュニケーションがとれないから。 私たちには多か... -
「嫌いな人だらけ」は認知のゆがみのせいだった
こんにちは、菊乃です♪ 今でこそ穏やかな感情に包まれて 生活している私ですが… 以前の私は まわりの人はほぼほぼ嫌いでした(笑) 雨が好きなんてあの人は変わってる! だから嫌い。 カレーが嫌いなあの人はおかしい! だから嫌い。 ガラケーを持...
12