kikuno– Author –
菊乃です♪
苦しみから逃げまくってた過去を乗り越えた経験を生かし、みんなを笑顔にします!!
-
アダルトチルドレンを自覚したらまずやること
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの 菊乃です♪ 「アダルトチルドレン」という言葉が 世の中に浸透してからは アダルトチルドレンに関する情報を たくさん目にするようになりました。 それと同時に 「私はアダ... -
「キリトリ」で判断するのは危険!~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの 菊乃です♪ 早起きが大の苦手な私ですが WBCを見るために 今朝はめずらしく早起きしましたー。 野球は今まで全く見たことがなかったので 選手の情報はヤフーニュースの キリト... -
「痛み」より「快楽」を探そう!~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 人間が行動する理由って すっごくシンプルで 「痛みを避ける」か 「快楽を得る」の どちらかしかないそうです。 自分の行動に当てはめて考えてみると まさにその... -
傷は適切な方法で癒やす~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの 菊乃です。 「アルマゲドン」という映画を テレビでやっていたのでみました。 1998年公開なので 若い人は知らないかもしれませんね。 超簡単にいうとこんな話です... -
無意識の時間を少なく!~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 昨日、今日って急に寒くなって 風邪ひいちゃいましたー。 体調崩すと気力も持ってかれちゃって 今朝から「今日はブログ休んでやる!」と たくらんでましたが 何気なくパソコン... -
「丁寧に生きる」ということ~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 毎日を何気なく過ごしてませんか? 朝起きて、 身支度してご飯食べて 仕事して帰ってきて ご飯食べてお風呂入って… めいっぱい活動してるんだけど 毎日の生活って ほと... -
「忙しい」を自慢したがる心理~アダルトチルドレンの自己肯定感
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 「忙しい、忙しい」って よく口にする人って なんだか自慢してるみたいで 人から嫌がられる原因にもなる、って 聞いたことありませんか? でもどうして 「ヒマ」より「... -
ありがとう。
こんにちは、菊乃です。 今日は個人的なことを書きます。 私がすっごい応援していた バレーボール選手の藤井直伸さんが 先日、亡くなりました。 まだ31歳でした。 たった1年半前の東京オリン... -
三日坊主を繰り返しちゃう原因はこれ!~アダルトチルドレンのために
こんにちは、菊乃です♪ 「三日坊主をどうにかしたい!」 こういうアダルトチルドレンさんは たくさんいると思います。 「絶対やるぞー!」って 固く決意したのに 結局いつも三日坊主になっちゃって… そのたびに... -
0-100思考を手放して生きづらさを軽くしよう~アダルトチルドレンのために
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 私たちアダルトチルドレンが よくハマるのが 「0-100思考」。 自分や他人がやったことを 0か100に判断したがるという 認知のゆがみの代表的な1つです。 「白黒思考」... -
イライラの感情に流されないで!~アダルトチルドレンの子育て
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 昭和あるあるなんだけど… いつもは優しいのに 野球で巨人が負けると機嫌が悪くなって 子どもは何もしてないのに 「早く寝ろ!!」って 急に怒鳴りだすお父さんって よくいまし... -
ネガティブなことで頭いっぱいになっちゃうアダルトチルドレンさんへ
こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ アダルトチルドレンってなぜか ネガティブなイヤなことばっかり 思い出しちゃうんですよね。 過去の良かった記憶は それほど思い出さないのに イヤな記憶って めっちゃ...