認知のゆがみ– tag –
- 
	
		  不安感・恐怖心の対処法!~アダルトチルドレンのためにこんにちは、菊乃です。 急に寒くなりましたね。 11月になってもずっと暖かい日が続いてて、狂い咲きした桜のニュースなんか見たときには、「地球はこれから先、どうなっちゃうんだろう…」って言いようのない不安な気持ちに襲われたアダルトチル...
- 
	
		  自分の心、大切にしてますか?~アダルトチルドレンのためにこんにちは~ 菊乃です♪ 私は以前、 とにかくイライラばっかしてたんですよ。 特に車を運転中の私はひどかった~。 ウインカーはもっと早く出すべきだ! この道はもっと早く走るべきだ! もっと車間距離をとるべきだ!  ...
- 
	
		  誤解したまま突っ走って結論を出すのは危険! ~アダルトチルドレンのためにこんにちは、菊乃です。 もう10月なのに、こんなに暑いのってやっぱり異常気象ですかね? 「地球はあとどれくらい存在するんだろう…?」と、そんな途方もないことを考え始めて… 「地球の最後ってどんななんだろう?隕石がぶ...
- 
	
		  どうしてあんなにイヤだった母親と同じことをしちゃうんだろう? ~アダルトチルドレンのためにこんにちは、菊乃です。 小さい頃から母親に口うるさく言われた… いつも怒ってて支配的な母親だった… こんな母が原因でアダルトチルドレンになった人も多いですよね。 だからこんな人は「絶対母親みたいになり...
- 
	
		  自己犠牲しちゃう心理って? ~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ アダルトチルドレンって つい自己犠牲しちゃいがちです。 私はいつも相談者さんに 「自分を最優先に!」って言うんですけど どうしても拒否反応がでちゃうって人、 すご...
- 
	
		  成長してるのか焦っちゃうんです…~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 6月も今日で終わりです。 1年の半分が過ぎてったことになりますね。 時間過ぎるの早っ!って感じるとなぜか 焦っちゃいませんか? 「私はちゃんと成長してるのかな?...
- 
	
		  勝手に決めつけちゃってない?~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 先週のことなんですが Yahoo!ニュースを見ていたら とっても興味深い記事を見つけました。 子どもの夜尿症についてです。 記事元 子どものおねしょ、避けるべき親の行動...
- 
	
		  たかがラジオ体操。されどラジオ体操。 ~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 朝のルーティーンに ラジオ体操をいれることにしました。 時間にしたら、ほんの3~4分のことで ササッとできそうですよね。 でも恥ずかしながら… 実は今までも何度も これに...
- 
	
		  認知のゆがみをなくして健全なコミュニケーションを手に入れよう!こんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 人と会話してて 相手の何気ない一言に めっちゃ腹立つ時ってありませんか? 「なんて失礼なこと言うの?!」って。 こういう「ムカっ」「イラっ」は アダルトチルドレン...
- 
	
		  「いいとこ探し」の盲点~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 「自分の短所ばかり見ないで 長所を見つけましょう」 「世の中、悪いことばかりじゃない。 いいことを探して生きるのが大切」 なんて、よく聞きますよね。  ...
- 
	
		  0-100思考を手放して生きづらさを軽くしよう~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 私たちアダルトチルドレンが よくハマるのが 「0-100思考」。 自分や他人がやったことを 0か100に判断したがるという 認知のゆがみの代表的な1つです。 「白黒思考」...
- 
	
		  メンタル改善に年齢は関係ない~アダルトチルドレンのためにこんにちは。 アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪ 私と同年代くらいの人から相談を受けると 「いい年をして、恥ずかしいんですが…」 って言葉がよくでてきます。 実は以前私もそう思ってました。 メンタルがダメ...
12
				 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	