「元気いっぱい」じゃなくてもOK!~アダルトチルドレンのために

 

こんにちは。
アダルトチルドレン専門カウンセラーの菊乃です♪

 

「元気」と聞いて
どんな気持ちになりますか?

 

「元気だけが私のとりえです!」と
自信満々に答えられる人は
きっとパワフルな人なんでしょう。

 

逆に
「元気があったらいいよね」
「私はすぐ疲れちゃうから」って
うらやましく思う人もいるはず。

 

自分を変えたい!と思ってる
アダルトチルドレンの中にも

「元気になりたい」
「元気さえあればもっと色々できるのに」

って悔しく思ってる人いませんか?

 

 

今日はどっちかって言うと
疲れやすくていつも元気がない
アダルトチルドレンに向けたお話です。

 

とは言え、
「私は元気!」と思ってる人でも
ものすごくムリして作ってる
イメージかもしれないので
ここで確かめてみましょう。

 

 

「元気>元気じゃない」なの?

 

「元気」と言えば、アントニオ猪木さんの

「元気があればなんでもできる!」って
言葉が有名です。

 

小さい頃からずーっと聞いてる言葉は
私たちの心の奥に染み込んでいて

「元気がなきゃいけない」
「私は元気じゃないからダメなんだ」

って思っちゃってる人って
たくさんいるんですよ。

 

元気じゃない人より元気な人が優秀
みたいな考え方になっちゃう。

 

部活だったら文系より体育会系のほうが
なんとなくランクが上に感じたり。

「元気いっぱい」ってのは褒め言葉だし。

 

 

で、

自分を変えたいアダルトチルドレンは

・なんとかして元気にになろうとムリする

・元気になれない自分をものすごく責める

ってことをしはじめるんです。

 

 

昔の私もそうでした。

 

「人は元気であるべき」で
どんなに辛いときでも
元気いっぱいに笑ってないと
人間失格だと感じて
いつも自己嫌悪におちいってました。

 

えいや!っと頑張って元気を演じても
すぐエネルギー不足で急降下。

こんなことを繰り返していると
必要以上にエネルギーを使っちゃうので
普段よりずっと疲れるんです。

 

そうすると次は無気力になる。

 

でも頭の中では
「元気でなくちゃ」と思ってるので
疲れ果てた自分をますます責める。

心の問題だけでも苦しいのに
こんなことでも自分を苦しめてたんです。

 

 

遺伝に逆らうのはムリ。

 

そもそも、アダルトチルドレンは
家庭環境などたくさんの問題に直面していて
そっちにエネルギー使っちゃうから
「元気に笑う」ことってかなり難しい。

 

でも、アダルトチルドレンだって
体育会系の人もいるし
動いてなきゃ気が済まないって
タイプの人もいます。

 

これって結局、
体力があるかどうか、
疲れやすいかどうかの差なんですよね。

 

体が疲れると心もやられちゃうから。

 

疲れやすいかどうかって
実は遺伝でほとんど決まってる
ということがわかっています。

 

昔の私は、遺伝に逆らって
ムリに動こうとしてたんだから
ヘトヘトになってもしかたありませんね。

 

今はもう、開き直って
事前に「疲れる準備」を
しておけるようになりました。笑

 

 

買い物行くだけで疲れるので
そのあとに仕事はできないと
わかっているので予定を調整したり。

 

体を動かさなくてもいい仕事を選んだり。

 

「元気」に対する考え方、
価値観が変わったおかげで
自分のことも認められるようになりました。

 

別に元気いっぱいじゃなくても
幸せに生きることはできます。

遺伝に逆らってムリしても
生きづらさが増すばかり。

 

「諦め」「開き直り」

こんなネガティブに聞こえる言葉が
アダルトチルドレンの心を
救ってくれることも多いんですよ。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥

生きかた向上ナビ  菊乃

生きづらさををズバッと断ち切って
あなたの生きかたを向上させる
お手伝いをさせていただいています♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

菊乃です♪
苦しみから逃げまくってた過去を乗り越えた経験を生かし、みんなを笑顔にします!!

目次